文具女子のたまご、Nanaです。
用事があり、地元の神戸に帰省しております。梅雨入り前の最後の晴れ間なのか、天気も良くてお出かけ日和な感じです。でもなんか頭が痛いんですよね、、(梅雨の予感)
ところで昨日、「神戸どうぶつ王国」というところに行ってきましたー!日頃から、結局裏切らないのは動物だけ。というなんとも病み期なコメントをしているわたしなので、たくさんの動物と触れ合えて楽しかったです。
神戸どうぶつ王国とは
神戸には、ポートアイランドという人工島がありまして、神戸どうぶつ王国はこの島内に存在します。近くには神戸空港があるので、遠方からもアクセスしやすいかも。ちなみに外国人の方が多かった!
ここは元々は神戸花鳥園という、花と鳥をメインとするテーマパークだったのですが、2014年にリニューアルしたそうです。結構話題っぽい。
最近わたしが推しているイケメン俳優さん、中村倫也さんがテレビで訪れていたので、その効果もあるんじゃないかなーと思ったり(笑)
動物との距離が近い!
なんといっても、動物たちとの距離が近いのがウリだと思います(*^^*)
カラフルな鳥さんがこんなに近くで見れたり、
なんかわからんけどお猿さん(名前忘れた)がこっち向いてたり、普通の動物園とはちょっと違った距離感ですごくオススメ。
カモに餌やり
わたし、カモが大好きなんですよ(笑)職場の目の前に池があるんですけど、毎回そこでカモの数を数えるのが日課です。(病み期)
で、この神戸どうぶつ王国では、カモに餌をやれるということで、100円を貢いで餌をあげてみました。
めっちゃ人間慣れしていて、寄ってくるわ寄ってくるわ(笑)
大好きなカモにご飯をあげれてテンション上がりました。
ちなみにわたしら子どもたちがどんどん手を離れて最近コミュニケーション不足の母親も、「カモちゃぁーん♡」とかなりご満悦のご様子でわろてしまいました。(動物飼ってあげようかな笑)
カピバラに餌やり
カピバラさんにも餌を貢いでみました!(貢ぎすぎ注意)
この子はキッズなので、おりの中に入っていますが、ちょっと大きめのカピバラさんは、普通に放し飼い(笑)
餌のにおいを嗅ぎつけて、目の前でおすわりしてきよりましたw爆笑。
むしゃむしゃと笹の葉を食べるカピバラに癒された。
神戸どうぶつ王国の感想!
そのほかに、バードショーなんかもあるし、モルモットやウサギ、犬猫と触れ合えるスペースなんかもあり、とにかく動物たちとの距離が近いテーマパークです!
結構楽しめた(笑)たぶん子どもにはすごくいい経験になるんじゃないかな。
そういえばカワウソもいたのですが、暑いのかずっとごろーんとしていました。そりゃ暑いよね、、
ちなみにカモは寝る時首を後ろに向けるそうです、、(笑)
てことで、神戸どうぶつ王国、気になる方は是非行ってみてくださーい!